2018年12月

この一年を振り返って

 

こんにちは

もう12月もあとわずかとなりあっという間に年末ですね

年末は“最強寒波”だそうで、雪予報の日もあるとか・・・

体調を崩さず、元気に新年を迎えたいですね(*^_^*)

 

  

12月24日、25日にはひかりの森忘年会を行いました

脳トレ体操やゲームを交えながら、今年1年の出来事を皆さんで振り返りました

スタッフによる二人羽織では、シュークリームを食べたりお化粧をしたりと

スタッフも体を張り、利用者様は大笑いでした(笑)

  

 

盛り上がった後は福引き大会を行いました

今年もひかりの森を利用して頂いた皆様に感謝の気持ちを込めて

サンタさん(?)とトナカイさん(?)から・・・(笑)

 

  

景品は、お持ち帰りいただきましたぜひご自宅などで使って下さいね☆

 

ひかりの森では、12月30日~1月3日までの5日間、年末年始の休業とさせて頂きます。

本年もひかりの森をご利用頂きありがとうございました

来年も笑顔いっぱいの皆様に会えることをスタッフ一同楽しみにしております

 

 

良いお年をお迎えください! 【御津】

こんにちは

御津のブログは久しぶりとなってしましました

更新していない間も元気に営業をしていましたので、ここ最近の事を少しブログに書きたいと思います

 

 

 

ひかりの森御津は、現在介護度の高い方から自立度の高い方まで様々な方がご利用されております。

従来の介護施設で行っているレクリエーションを廃止し、現在は午前午後ともに機能訓練を実施しております。

午前中は機器訓練を中心に行い、午後からは生活訓練を実施しています。

生活訓練の中には度々ご紹介している、園芸活動や外出の機会を得る屋外歩行訓練等を行っています。

 

よりご自宅で安全に安心して生活して頂ける様に、訓練を実施しています。

現在、歩行器の導入を検討を行っている方がいます。

その際に実際に歩行器を使用し、評価を行い、よりその方に合った物を安心して使用できる物を検討します。

その評価の中には、PTが主となって動くのはもちろんですが、介護・看護共に様々な目線から意見を出し合っています。

 

また先月から生活訓練を一部見直しを行いました。

より個々のニーズに対応ができるように、日々改善を行っています。

  

職員に混乱が無い様に勉強会も行い、取り組んでいます。

 

   

また園芸活動では今年も大根の収穫も行いました。

   

年々立派大根ができ、前回の反省点をしっかり生かしています。

 

そして次は…と毎回悩む次回作ですが、今回は投票制にしてみました

希望の物に花をつけて頂く

たったそれだけですが、気になって何回も見に来る方も

全てが職員の手作りですが、投票制にしたいと言ったところ快く引き受けてくれてこのような素敵な物まで作って頂き…

一部のご利用者様だけではなく、どなたでも参加できる仕組みはとても評判が良く無事に次回作も決定しました

 

 

そしてひかりの森の日常ですが、まだ田んぼに水がある時期に…

  

田んぼの水路にメダカが居ると言う情報を聞きつけ、就業前とお昼休憩を使いメダカを捕まえご利用者様といっしょに飼育を行ってみたり

 

避難訓練を行い、実際に送迎車に乗り込み避難を行い

 

レディガマさんが来て下さり、普段とは違う体験もさせて頂き

生演奏はやはり迫力が違いました

 

 

 

また恒例のお買い物(今回は社会参加活動と名を変え活動をしていました)を実施し

  

自己選択を尊重し

   

金銭管理もご自身にて行って頂き

  

できる方は袋詰めまで行って頂きます。

 

こちらは毎回大変人気のある行事になっています

その中でもお一人お一人に合わせた目的を持って取り組んで頂きます

ただ外に出るだけでなく、職員の意識も少しずつ変化している様な、そんな雰囲気が最近の御津にはあります

 

 

ブログを書き始めた2年前から比べると、より個々に合わせたサービスが提供できていると思います。

限られたマンパワーの中で行う業務ですが、職員一人一人の意識も能力も高まり全体的にポジティブな空気が流れています。

そしてさらに飛躍できるように2019年も日々精進でき、たくさんの笑顔が見られる1年になれると良いです

今年1年ありがとうございました

来年もよろしくお願い致します

♬ひかりの森秋の音楽会♬

 

こんにちは

いよいよ12月に入り本格的に寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか

一気に気温が低くなり体調を崩しやすい時期ですので、暖かくしてお過ごし下さいね

栄養のある食事・質の良い睡眠・適度な運動を心掛けて寒さに負けない体づくりをしていきましょう

 

先日ひかりの森では秋の音楽会を開催いたしました(*^_^*)

鈴、太鼓、鳴子、ハンドベルなど・・・

 

事前に希望をとり、機能訓練の合間に練習時間を設け、本番当日はグループごとに演奏を披露しました

グループのリーダーを利用者様に務めていただき、利用者様同士で声を掛け合ったり

タイミングを合わせたりしながら練習から真剣に取り組んで下さいました

どのグループにも共通することは”歌に合わせて楽器を演奏する”ということです。

歌をうたうことは、健康にいい影響を与えるとされていますが、脳の活性化だけではなく、リラックス効果や食欲増進、

夜ぐっすり眠れるようになる・・・などさまざまな効果があるようですよ

 

最後にはスタッフによるハンドベル演奏、リコーダー&ウクレレの演奏を行いました

今回はご家族様やケアマネージャーさんなど、外部の方にもお越しいただき大盛況に終えることができました

「楽しかったよ~!」と声を掛けて下さる方も多くいらっしゃり、

ご家族様が見学に来て下さった方も少し恥ずかしそうにしながらも嬉しそうに参加して下さいました

 

今後も楽しみを持って利用して頂けるような季節行事や取り組みの提案を行い、

皆様がひかりの森に来て笑顔で過ごせるようお手伝いさせて頂きたいと思います

 

第2回 みんこりん・カフェ がまごおり in ひかりの森

平成30年11月29日(木)ひかりの森で素敵なカフェが出店されました

その名も『みんこりん・カフェ がまごおり』

今回のブログは第2回みんこりん・カフェがまごおりの様子をお伝えしたいと思います。

 

みんこりん・カフェがまごおりとは??

蒲郡市を中心にご活躍中のマイファミリークリニック蒲郡  院長  中山久仁子先生を中心に蒲郡市で医療・介護・福祉等に携わっている人たちが有志により集まり、軽食を楽しみながら5人程度のグループに分かれて、テーマに沿って気軽に自由に語り合う場所です

『みんこりん』というネーミングも、地元の皆さまは、きっとご想像の通り『みんな、来りん!』⇒『みんな、おいでよ!!』という三河弁をもじっております。センスを感じますね

 

第2回である今回の語りあうテーマは、『連携』でした

医師、看護師、保健師、ケアマネージャー、社会福祉士、介護福祉士、管理栄養士、行政 等の専門職の方々が約30名、ひかりの森のフロアに集まり『連携』について楽しくも熱く、それぞれの意見を語り合いました。

 

 

そして、中山先生から、『連携』は、①お互いに連絡を取りながら協力をすること、②1つの目的のために一緒に取り組むこと、③連携を取る相手に関心を持って接すること、の3点を専門職が共通認識することが大切であるとご教授くださいました。

 

参加者の皆さまも日々多忙の中、時間を作りご参加されたことと思いますが、内容が濃く、それぞれが今後の業務に向かう際に大変参考になる有意義な時間を共有できたのではないかと思います

また、みんこりん・カフェの目的の一つでもある、『顔の見える関係づくり』が参加者の間で自然と生まれたことと思います。

 

 

 

インターネットが発展した現代において、情報は物凄い量を一瞬のスピードで、且つ手軽に共有ができるようになってきたと感じております。次々と便利になる時代の変化にワクワクする半面、人と人が直接顔を合わせて情報を共有する機会が少なくなってきたのではないかと寂しさを感じることも多くなってきました。

インターネット等の技術を利用することの素晴らしさと、人と人とのつながりを持つことの素晴らしさを掛け合わすことで、私たちの仕事や職種間の関係性はさらにポジティブに進化し、地域の方々へのより良い支援につながっていくと考えております。

 

この度は、中山先生や実行委員会の佐藤様をはじめ、多くの皆さまと『連携』できたことを大変嬉しく思います。皆さま、ひかりの森に起こし下さいましてありがとうございました

 

蒲郡市の医療・介護・福祉に携わる皆さまの想いや志は熱いです

 

次回、第3回みんこりん・カフェがまごおりは2月28日(場所は未定)に開催されるとのことです

このブログをご覧くださった方でまだ行ったことのない方は、『ポジティブでワクワクする時間が共有できる素敵なカフェ』に出かけてみてはいかがでしょうか