ひかりの森ブログ

広域型通所サービスが始まりました☆

皆様こんにちはご無沙汰しております

東海地方もいよいよ梅雨明けが発表され、毎日30度を超える猛暑日が続いていますね。

日本各地で真夏日となり、海外でも記録的な猛暑を観測しているそうです。

厳重警戒される中、熱中症で救急搬送されたというニュースもよく目にします

冷房等で調節しながらしっかりと水分・塩分補給をして熱中症を予防していきましょう

 

ひかりの森では7月1日(月)より『広域型通所サービス』の提供が新たに始まりました

自主的参加型として、意欲のある方や具体的な目的意識をお持ちの方を対象としたサービス内容となっており、

利用者様の意欲をさらに引き出す事ができるよう、必要時には理学療法士や作業療法士等の専門スタッフがサポートしていきます。

 

  

ご自身で運動メニューを計画し実施して頂き、その後感想等の記入、振り返りを行います。

機器を使用した運動に加えて、認知症予防に繋がる集団体操なども実施しています。

 

新たなチャレンジとして、試行錯誤しながらのサービス提供になる事もあるかと思いますが、

皆様のニーズに合わせて専門職のサポートやより良いサービスが提供できるよう、

スタッフ一同努めていきますのでどうぞよろしくお願い致します

8月からは金曜日も開催予定です

 

広域型通所サービスについてのご不明な点やご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい

 

第3回 みんこりん・カフェ がまごおり☕ ㏌ ひかりの森🌳

令和元年6月27日(木) 19:00

蒲郡市の医療・介護・福祉・地域の皆様の間で、盛り上がっていると噂になっている『みんこりん・カフェ がまごおり』が ひかりの森で再び出店されました

 

  

 

みんこりん・カフェ がまごおり について、簡単ですが説明させていただきます👆

 

『家庭医のマイファミ!』で皆様ご存じ、蒲郡市の地域医療を支えるために必要不可欠な存在である、マイファミリークリニック蒲郡 理事長/院長 中山久仁子先生を中心に蒲郡市で医療・介護・福祉等に携わっている人たちが、『みんこりん』(三河弁で『みんな、おいでよ!』の造語)というカフェの名前の通り、有志により集まり、軽食を楽しみながら小グループでテーマに沿って気軽に自由に語り合う場所です。

 

今回は、前回を上回る40名ほどの専門職の皆様がひかりの森に集まってくださいましたちなみに、ひかりの森の1階の利用定員は35名となっていますため、フロアー内は満員御礼ですご参加くださいました方々には少し窮屈でご不便をおかけしたかと思います。この場をお借りしてお詫び申し上げます。しかし、その反面で参加者のお互いの距離感も近づけたのではないかと思います

 

 

 

さて、今回語り合ったテーマは、『くすり』でした💊

 

高齢者分野でお仕事をさせていただく、ひかりの森としても、利用者さまとお薬の関係で日々勉強が必要だと感じる場面が多々あります。

『くすり』について皆様で楽しくも熱く、真剣に語り合いました。今回は、薬剤師の方も多くご参加され、専門分野からのご意見やホンネや裏側のお話も多く伺うことができました。

そして、中山先生からは、『くすり』は正しく有効に使用し管理しなければ、副作用をはじめ人々に対して有害現象を起こすものであり、特に高齢者の分野では不必要な多剤服用や多剤併用が多くみられている。問題の発生予防や解決に向けては、かかりつけ医を持つことと、かかりつけ薬局を持つことであるとご教授くださいました。

患者様や利用者様が上手くお薬と付き合っていけるように、私たちも関係者間のチームの一員として自覚と正しいお薬の知識を持ちながら日々に支援にあたらなければならないと理解ができました。

 

 

 

また、語り合いの中では皆様の日々のお仕事の悩み等の対して、専門職の皆様から様々な角度と視点で有益な情報が発信される場面が多くみられ、解決に向けて皆様で『良い情報と学びの共有』できたのではないかと思います。

この『良い情報と学びの共有』がみんこりんカフェの魅力の一つであると思います。

さらに、お互いに顔の見える関係を築くことで、今後のお仕事において事業所間や専門職間の『連携』が必ずスムーズになると思います。

みんこりん・カフェに参加されることは、結果として皆様の自己研鑽となり、最終的に患者様や利用者様、地域の皆様へのより良い支援へと還元されていきます。

 

そんな素敵な時間を過ごせる『みんこりん・カフェ』 凄くないですか❓

そんな素敵な空間を作り上げることのできる、『参加者の皆様』 凄くないですか❓

自分で答えますが、はい凄いです(笑) 皆様の思いや志は熱いです

 

 

次回、第4回みんこりん・カフェがまごおりは9月19日(場所は未定)に開催予定とのことです

ご興味のある方は『ポジティブでワクワクする情報と学びを共有できるカフェ』に出かけてみませんか

 

 

 

おまけに、みんこりん・カフェの裏側を少しだけご紹介

 

蒲郡市役所長寿課 竹澤室長、在宅医療サポートセンター 佐藤コンダクターをはじめ、実行委員の方々がお仕事を切り上げてから会場の設営、迎え入れの準備を行います。

地域の皆様に貢献するために、お忙しい中、日々様々な活動をされております

本当に頭が下がる思いです

 

 

コーヒーは専門ショップのコーヒーメーカーと豆を使用しています 学びながら専門店の味が楽しめるなんて一石二鳥です

カウンターには、参加者の皆様が持ち寄っていただいた、お菓子や飲み物がどっさり

 

 

令和元年水無月 【御津】ブログ

令和初のブログとなりました

ご無沙汰となってしまいましたが、御津は元気に営業中でした

 

園芸活動は盛んに実施され、カブの収穫やじゃがいもの収穫を行いました!

 

またある日にはじゃがいもの収穫をしました

本日の園芸担当はお二方です

いよいよ収穫です

  

がんばって引っこ抜いて頂き…

  

こんなにたくさんのじゃがいもたちの収穫です

 

収穫したじゃがいもは厨房の方にお願いをし、昼食にお出しして頂きました

写真を撮るのを忘れてしまったことが残念ですが、皆様完食されていました。

園芸担当の職員はお店に通いつめ、いろいろな方から知恵を頂き試行錯誤をしながら、また適切なプランター選びや、環境整備に精を出し一所懸命がんばってくれています。

 

園芸担当にお願いした当初はここまで行ってくれるとは思ってもいませんでした←失礼ですが

 

期待以上のことをしてくれ、また予想を上回ることを毎回してくれるので彼女に声を掛けるときはどんな返事がもらえるのかワクワクします

 

 

また毎年恒例の社会参加活動(買い物支援)も行いました

  

ご自身で品物を選んで頂き

お会計もできる方は積極的に行って頂きます

 

そして最後にはこの笑顔

満足いくお買い物ができて良かったです

 

なかなか外に出る機会も少なく、この様な機会は貴重です。

お買い物をするだけでなく、社会との繋がりやまたその時期の商品に目を向ける事も季節感を感じる一つになります。

 

今後もひかりの森 御津でしかできないことを提供し、また少しでも生活意欲が沸くようにがんばっていきたいと思います

春の大運動会

皆様こんにちは

季節外れの真夏日が続き、東海地方では宇連ダムの貯水率が低く、毎日節水を呼び掛けていますね

雨が降り暑さも少し落ち着いたように思いますが、引き続き脱水や熱中症など注意してお過ごし下さいね。

 

先日ひかりの森では春の大運動会を行いました(*^_^*)

一部の利用者様には、選手を代表して選手宣誓を行って頂きました

4つのチームに分かれていただき、行った種目は

借り物競争・パン食い競争・スタッフ対抗競技の3つです

 

1つ目の借り物競争では、選抜された利用者様が「○○さんのハチマキ」や「△△さんのメガネ」などの

お題が書かれた紙を選び、物を借りて次の人へリレーするという競技です

 

そして2つ目はパン食い競争

おやつがかかっているという事もあり皆さん必死に喰らいついていましたね(笑)

パンは運動会終了後、おいしくいただきました

 

そして最終種目はスタッフ対抗顔面マシュマロすくいとトイレットペーパー運びです

ひかりの森では、勝負事となるとついつい熱くなってしまうスタッフが多く(笑)

スタッフも全力で体を張って参加していました

 

令和最初のイベント春の大運動会は楽しんでいただけたでしょうか

様々な専門職がいるひかりの森ならではの行事やイベントを考案し、

皆様の記憶に残る有意義なひと時を過ごしていただけたらと思います

また秋には、春とはちがったプログラムで大運動会を開催する予定です

ぜひ楽しみにしていて下さいね(*^_^*)

 

新年度♪

 

皆様こんにちは

新年度が始まり、新元号も発表され平成も残すところあとわずかとなりましたね

久しぶりの更新となってしまいましたが、ひかりの森蒲郡は毎日元気いっぱい営業しております☆

 

長かった冬も過ぎ、だんだんと暖かくなってきました(昼間は夏日のようになる日も・・・)

そして菜の花や藤の花、こいのぼりなどなど

送迎車から見かける草花や外の風景から春を感じられるようにもなりましたね

 

現在はほとんど葉桜になってしまいましたが、

満開の時には近隣の公園へお花見に出掛けました

お花見と言っても歩行訓練を兼ねながら・・・景色を楽しんで頂きました

普段はリハビリに一生懸命取り組んで下さっているので、

外出する事でちょっとした息抜きができたのではないでしょうか(*^ ^*)

 

  

   

皆さん久しぶりの外出に笑顔が溢れていました

 

機能訓練はもちろんですが季節行事を大切にし、日本ならではの四季を感じながら

ひかりの森で安心して、楽しく、そして安全に過ごして頂けるよう

職員一同努めてまいりますので、今年度もどうぞよろしくお願い致します

 

平成最後の御津ブログ  【御津】

新年度になり、新元号も発表されましたね

さっそく、皆様に筆を執って頂きました

 

4月に入り、桜もようやく満開に近づき春を感じさせてくれる陽気になり

ひかりの森 御津にも春がやってきました

   

 

花壇やプランターにお花が植わり、一気に春模様となりました。

また冬の寒い時期に植えたチューリップも顔を出し始めています

    

 

ここ最近は園芸を行いたいという意向が多く聞かれ、新たに野菜も植わりました

暖かい日に園芸部が発足され・・・

まずは作戦会議です

園芸部長が今後のプランを必死に考えていました

 

いい植物は土づくりから・・・

   

あーでもないこーでもないと和気藹々とした雰囲気で取り組まれていました

   

普段は口数の少ない方もこの時ばかりは率先して行ってくださいました

 

 

また職員も自主的に表を作って下さり、皆楽しく取り組んでいる様子が伺えます

 

以前よりも各々が意見を言いやすくなり、より活動しやすい雰囲気があります

 

また新たな運動機器も導入され、今まで機器訓練は大人気で大渋滞を起こしていましたが、渋滞も解消し皆さまがスムーズに取り組めるようになりました

 

 

今年度も変化を恐れず何事にもチャレンジをして頑張ってまいりますので、よろしくお願いします

1年間よろしくお願いします

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

平成最後の年となりました

2019年も最大限、皆様のお力添えができればと思っております

 

御津では新しい職員も入職し、雰囲気も変化しつつあります

既存の職員とはまた違うフレッシュ感もあり、少しでも快適な環境になればと思います。

 

 

新年1つめの行事として、毎年恒例の初詣がありました

国府の大社神社に出向きご希望者でお参りをしてきました

  

 

本年も一年間宜しくお願い致します。

 

新年☆

明けましておめでとうございます

今年もひかりの森は1月4日より通常営業しております

 

今週は皆さんに書初めを行っていただいたり、

午後から希望された方は順番に近くの神社へ初詣に出掛けています

 

真剣にお参りされたり・・・

 

“長寿の亀に乗ると長生きする”ということで皆さんも撫ででいました(笑)

「まだお参り行けてなかったから行けてよかった!」と笑顔でお戻りでした

 

楽しみを持って日々の生活を送ることができるよう、様々な職種のスタッフと連携しながら

今後も、ひかりの森へ来て、笑顔で過ごせる環境をつくっていけたらと思います

 

本年もどうぞよろしくお願い致します(*^_^*)

 

この一年を振り返って

 

こんにちは

もう12月もあとわずかとなりあっという間に年末ですね

年末は“最強寒波”だそうで、雪予報の日もあるとか・・・

体調を崩さず、元気に新年を迎えたいですね(*^_^*)

 

  

12月24日、25日にはひかりの森忘年会を行いました

脳トレ体操やゲームを交えながら、今年1年の出来事を皆さんで振り返りました

スタッフによる二人羽織では、シュークリームを食べたりお化粧をしたりと

スタッフも体を張り、利用者様は大笑いでした(笑)

  

 

盛り上がった後は福引き大会を行いました

今年もひかりの森を利用して頂いた皆様に感謝の気持ちを込めて

サンタさん(?)とトナカイさん(?)から・・・(笑)

 

  

景品は、お持ち帰りいただきましたぜひご自宅などで使って下さいね☆

 

ひかりの森では、12月30日~1月3日までの5日間、年末年始の休業とさせて頂きます。

本年もひかりの森をご利用頂きありがとうございました

来年も笑顔いっぱいの皆様に会えることをスタッフ一同楽しみにしております

 

 

良いお年をお迎えください! 【御津】

こんにちは

御津のブログは久しぶりとなってしましました

更新していない間も元気に営業をしていましたので、ここ最近の事を少しブログに書きたいと思います

 

 

 

ひかりの森御津は、現在介護度の高い方から自立度の高い方まで様々な方がご利用されております。

従来の介護施設で行っているレクリエーションを廃止し、現在は午前午後ともに機能訓練を実施しております。

午前中は機器訓練を中心に行い、午後からは生活訓練を実施しています。

生活訓練の中には度々ご紹介している、園芸活動や外出の機会を得る屋外歩行訓練等を行っています。

 

よりご自宅で安全に安心して生活して頂ける様に、訓練を実施しています。

現在、歩行器の導入を検討を行っている方がいます。

その際に実際に歩行器を使用し、評価を行い、よりその方に合った物を安心して使用できる物を検討します。

その評価の中には、PTが主となって動くのはもちろんですが、介護・看護共に様々な目線から意見を出し合っています。

 

また先月から生活訓練を一部見直しを行いました。

より個々のニーズに対応ができるように、日々改善を行っています。

  

職員に混乱が無い様に勉強会も行い、取り組んでいます。

 

   

また園芸活動では今年も大根の収穫も行いました。

   

年々立派大根ができ、前回の反省点をしっかり生かしています。

 

そして次は…と毎回悩む次回作ですが、今回は投票制にしてみました

希望の物に花をつけて頂く

たったそれだけですが、気になって何回も見に来る方も

全てが職員の手作りですが、投票制にしたいと言ったところ快く引き受けてくれてこのような素敵な物まで作って頂き…

一部のご利用者様だけではなく、どなたでも参加できる仕組みはとても評判が良く無事に次回作も決定しました

 

 

そしてひかりの森の日常ですが、まだ田んぼに水がある時期に…

  

田んぼの水路にメダカが居ると言う情報を聞きつけ、就業前とお昼休憩を使いメダカを捕まえご利用者様といっしょに飼育を行ってみたり

 

避難訓練を行い、実際に送迎車に乗り込み避難を行い

 

レディガマさんが来て下さり、普段とは違う体験もさせて頂き

生演奏はやはり迫力が違いました

 

 

 

また恒例のお買い物(今回は社会参加活動と名を変え活動をしていました)を実施し

  

自己選択を尊重し

   

金銭管理もご自身にて行って頂き

  

できる方は袋詰めまで行って頂きます。

 

こちらは毎回大変人気のある行事になっています

その中でもお一人お一人に合わせた目的を持って取り組んで頂きます

ただ外に出るだけでなく、職員の意識も少しずつ変化している様な、そんな雰囲気が最近の御津にはあります

 

 

ブログを書き始めた2年前から比べると、より個々に合わせたサービスが提供できていると思います。

限られたマンパワーの中で行う業務ですが、職員一人一人の意識も能力も高まり全体的にポジティブな空気が流れています。

そしてさらに飛躍できるように2019年も日々精進でき、たくさんの笑顔が見られる1年になれると良いです

今年1年ありがとうございました

来年もよろしくお願い致します