蒲郡スタッフ日記

ひかりの森 夏祭り

ブログの更新がご無沙汰となりました

ここ最近はお天気が安定せず、台風がきたり激しい雷雨になったりと落ち着きませんね

災害はいつきても不思議ではないので日頃から万が一に備えておくと良いですね。

 

少し前のこととなってしまいますが、コロナウイルス感染予防の為、3密を避け手洗い消毒を適宜行い今年も夏祭りを実施しました

 

まずはヨーヨー釣りや輪投げを行い・・・

 

     

競技では成績上位者には賞品を用意した為か、皆様真剣に取り組まれていました

  

また当日は浴衣ガールが登場し、その場が一気に華やかになりました

  

そして最後は大盛況のスイカ割りです

  

あまりの躍動感に写真がぶれてしまいました

しっかりと割れた写真が無いのが残念ですが・・・

無事に割れておやつとして頂きました

 

最後はひかりの森の美人スイカ三姉妹との記念写真でおしまいです

     

皆様が楽しまれている中でも、一部の職員は一所懸命にデスクワークをしています

 

今年も楽しんで頂けて良かったです

今後もコロナ禍の中でも楽しんで頂けるような計画をしていますので、楽しみにしていてくださいね

競書会の結果

こんにちは

2月も後半に入り、少しずつ暖かい日が増えたり、梅の花や河津桜もちらほらと咲いていたり・・・

冬から春へと季節の移ろいを感じる時期となってきました

外出された際や送迎車の中から外の景色を見て、季節を楽しむのも良いかもしれませんね

 

前回のブログで、年明けに行った競書会の模様をお見せしましたが、

結果発表&表彰式を行いましたので、今回はその様子をご紹介したいと思います

 

 

作品を掲示した後、皆さんにどの作品が1番いいと思ったか投票して頂き、

投票数の多い順に、金賞・銀賞・銅賞を決定しました

 

 

こちらは表彰式でスタッフから賞状を受け取っている様子です

 

 

賞状を受け取った方々はとても嬉しそうにされていました

いくつになっても表彰されたり賞状をもらったりすると嬉しいものですね

 

ただ行う、ただ楽しんでもらうだけでなく

今回のように表彰を行い周囲と競うことで意欲を高めたり、

日常生活動作の中のちょっとした目標を見つけ出すきっかけになれれば・・・と願いながら

今後も一つ一つの行事や季節イベントを考案していけたらと思っています

 

2020☆

こんにちは

久しぶりの更新となってしまいました

2020年になり1ヶ月が経とうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ひかりの森は年明けから元気いっぱい営業しております

 

年明けには、毎年恒例の初詣に出掛けたり書き初めを行って頂きました

書き初めの様子を少しお見せしたいと思います

 

 

今回は利用者様に硬筆or毛筆を選択して頂き、『競書会』形式で行いました

皆さんとても真剣な表情で取り組んで下さいました。

貼り付け作業も利用者様に少しお手伝いして頂きました(*^_^*)

 

完成した作品は、貼り出して賞をつけます

さて、金賞に輝くのは誰なのか・・・楽しみですね

 

 

今年もひかりの森ならではの季節行事や機能訓練を兼ねたレクリエーションを

PT、OT、介護職員が連携して考案していけたらと思っております。

本年もどうぞよろしくお願い致します

秋の大運動会★

こんにちは

いよいよ12月。本格的な冬に突入ですね

空気も冷たくなり風邪やインフルエンザ等も流行り出す時期です・・・。

うがいよりも手洗いの方が風邪などの予防に効果的だという事をテレビで目にしました

こまめに水分補給を行い、喉の潤いを保つこともお忘れなく

寒さ対策に加えて体調管理もしっかりと行っていきましょう(*^_^*)

 

 

ひかりの森では、1日デイ→11/15(金)・16(土)・18(月)

半日デイ→11/19(火)・20(水)・21(木)の3日間秋の大運動会を開催しました

少し日にちが空いてしまいましたが、その時の様子をお見せしたいと思います

 

まずは選手宣誓。各チームの代表利用者様にお願いしました

 

 

そして紅白にチーム分けをして風船運びリレー、足輪っかリレー、立ち上がりリレー、

うちわで仰げ!、スタッフ競技の5種目対決を行いました

勝負事となるとついつい熱くなってしまう方が多く、普段よりも早く動く事ができたり

しっかりと立ち上がりができたりなど、スタッフを良い意味で驚かせてくれた利用者様がたくさんいらっしゃいました

 

 

 

スタッフは背中に風船を挟み、息を合わせて風船を運びフロアを1周します

何度かご紹介しているかと思いますが、ひかりの森はとにかくスタッフも負けず嫌い(笑)

こちらも白熱した戦いが繰り広げられ、盛り上がりましたね

 

春に行った運動会とはまた違ったプログラムでしたが、楽しんで頂けたでしょうか

チームの為に一生懸命頑張ったり、皆さんで応援し合う姿が印象的な運動会だったように思います。

運動会ならではの団結力や、競う事の大切さを改めて実感する事ができましたね(*^▽^*)

 

師走という事で大掃除や片付けなどで今月は忙しくなるかと思いますが、

またイベントを企画しておりますので次回もお楽しみに

 

ひかりの森音楽会♬

こんにちは

11月に入り、気付けば今年もあと2か月・・・早いものですね

最近は朝晩かなり冷え込むようになりましたが、外の景色に目を向けてみてみると

少しずつ紅葉がみられるようになってきました

こうして草花や景色から季節を感じられるのも日本ならではの良さですね(*^▽^*)

 

10月29日(火)30日(水)には、昨年に引き続き2回目となる音楽会を行いました

それでは、音楽会本番の様子をご紹介したいと思います

  

 

まずは全員で歌を歌ってウォーミングアップをして・・・グループに分かれて発表を行います。

今回は、コーラス・鳴子・マラカス・太鼓の4つのグループです

  

  

前回のブログでも紹介させて頂きましたが、10月上旬から機能訓練の合間に練習を重ねてきたので、

皆さんとても素晴らしく今までで1番良い演奏だったと思います

 

さて、その後は・・・スタッフによるハンドダンスです

皆さんに負けじとスタッフも実は練習をしていました

普段白衣のPT・OTも統一感を出す為にピンクのポロシャツで☆

ちょっと新鮮ですね

本番は無事に成功する事ができ、一同ひと安心でした(笑)

 

そして、最後は全員で「上を向いて歩こう」歌体操

 

昨年同様、ケアマネージャーの方やご家族様にもご案内を出させて頂いたところ、

見学に来て下さった方もみえ、さらに気合いが入っている利用者様もいらっしゃいました

利用者の皆様、ご家族様、ケアマネージャーの方からも

「良かったよ」「楽しかったです」というようなお言葉をたくさん頂きました

皆様と一緒に楽しい音楽会をつくる事ができ、とても嬉しく思います。

 

また今月もイベントを企画しておりますので、どうぞお楽しみに・・・

 

 

音楽会に向けて・・・♪

皆様こんにちは

 

早いものでもう10月に入りました

お天気の良い日は爽やかで過ごしやすいですが、朝晩は肌寒くなりました。

羽織物などで調節して風邪を引かないように注意していきたいですね

 

ひかりの森では、去年に引き続き、音楽会を開催する予定です

本番があと3週間後に迫ってきているという事で、機能訓練の合間に時間を作って

各グループごとに練習を行っています(*^▽^*)

 

練習の様子を少しお見せしたいと思います

 

 

マラカス、太鼓、鳴子、コーラスの4つのグループに分かれていただき、

担当スタッフが補助をしながら本番当日はグループごとに演奏を行います☆

どのグループがどんな曲で、どんな演奏を披露してくれるのか・・・楽しみですね

 

音楽会本番は、

10月29日(火)30日(水)14:00~15:00 ひかりの森1Fフロアにて開催します。

駐車場もありますので、ご都合がつくようでしたら施設見学も兼ねて、ぜひお越し頂けたらと思います

 

敬老の日☺

皆様こんにちは

9月も後半、少しずつ涼しくなり秋らしくなってきましたね

 

9/16は敬老の日ということで、皆様のご長寿をお祝いして

ひかりの森から【オリジナルMY箸】のプレゼントを贈らせて頂きました

 

製作には7月に取り組んで頂いていました(*^_^*)

絵を描いたり、字を書いたり、シールを貼ったりと自分好みに仕上げて頂きました

 

 

自分だけのオリジナルデザインのお箸にこの笑顔

秋は旬の物も多く、ご飯がおいしくなる季節です(笑)

ぜひご自宅で使って、おいしいご飯をたくさん食べて下さいね

 

 

ひかりの森夏祭り☆2019

皆様こんにちは

8月も後半ですね。朝は少し涼しくなりあっという間に秋らしくなってきたように感じます

日中はまだ暑さが続きそうですが・・・

お盆も無事に過ぎ、またお元気な皆様にお会いできて嬉しく思います

 

ひかりの森では、半日コース→8/5(月)~8/7(水)、1日コース→8/8(木)~8/12(土)

の3日間毎年恒例の夏祭りを行いました。今年のテーマは「納涼」です

 

1日目は輪投げ&ストラックアウトを行いました☆

  

おやつには・・・

久しぶりに食べたという方も多くいらっしゃいました♬

夏休み中のスタッフの子供もお手伝いをしてくれました

 

2日目は金魚風すくいとヨーヨー釣りです☆

 

意外と難しかったようで苦戦している方もいらっしゃいましたが、釣り上げた時にはこの笑顔

釣り上げたヨーヨーは記念としてお持ち帰り頂きました(*^▽^*)

 

そして3日目、夏の風物詩「スイカ割り」です☆

スイカの妖精さん(?)達も遊びに来ていましたよ

 

 

まずは利用者様達にクジを引いて頂き・・・

キラキラorキッチリのアイマスクと、竹刀orごぼう を決定したら、いざスイカめがけて・・・

 

なかなか手強いスイカでしたが、スタッフも協力し無事に割る事ができました

 

スイカはこの後おいしく頂きました

 

今年の夏祭りはいかがでしたでしょうか

夏祭りらしいゲームに夏ならではのおやつ、盆踊りなどなど・・・

スタッフと利用者様とで踊った炭坑節や蒲郡音頭も良い思い出ですね(^_^)

 

こうして様々な行事やレクリエーションを行う事で、季節を感じられ、生活にもメリハリがつくのではないでしょうか?

夏祭りが今年の夏の思い出の一つとなれば幸いです

これからもひかりの森でたくさん想い出を作っていきましょう

 

 

 

 

 

 

 

広域型通所サービスが始まりました☆

皆様こんにちはご無沙汰しております

東海地方もいよいよ梅雨明けが発表され、毎日30度を超える猛暑日が続いていますね。

日本各地で真夏日となり、海外でも記録的な猛暑を観測しているそうです。

厳重警戒される中、熱中症で救急搬送されたというニュースもよく目にします

冷房等で調節しながらしっかりと水分・塩分補給をして熱中症を予防していきましょう

 

ひかりの森では7月1日(月)より『広域型通所サービス』の提供が新たに始まりました

自主的参加型として、意欲のある方や具体的な目的意識をお持ちの方を対象としたサービス内容となっており、

利用者様の意欲をさらに引き出す事ができるよう、必要時には理学療法士や作業療法士等の専門スタッフがサポートしていきます。

 

  

ご自身で運動メニューを計画し実施して頂き、その後感想等の記入、振り返りを行います。

機器を使用した運動に加えて、認知症予防に繋がる集団体操なども実施しています。

 

新たなチャレンジとして、試行錯誤しながらのサービス提供になる事もあるかと思いますが、

皆様のニーズに合わせて専門職のサポートやより良いサービスが提供できるよう、

スタッフ一同努めていきますのでどうぞよろしくお願い致します

8月からは金曜日も開催予定です

 

広域型通所サービスについてのご不明な点やご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい

 

第3回 みんこりん・カフェ がまごおり☕ ㏌ ひかりの森🌳

令和元年6月27日(木) 19:00

蒲郡市の医療・介護・福祉・地域の皆様の間で、盛り上がっていると噂になっている『みんこりん・カフェ がまごおり』が ひかりの森で再び出店されました

 

  

 

みんこりん・カフェ がまごおり について、簡単ですが説明させていただきます👆

 

『家庭医のマイファミ!』で皆様ご存じ、蒲郡市の地域医療を支えるために必要不可欠な存在である、マイファミリークリニック蒲郡 理事長/院長 中山久仁子先生を中心に蒲郡市で医療・介護・福祉等に携わっている人たちが、『みんこりん』(三河弁で『みんな、おいでよ!』の造語)というカフェの名前の通り、有志により集まり、軽食を楽しみながら小グループでテーマに沿って気軽に自由に語り合う場所です。

 

今回は、前回を上回る40名ほどの専門職の皆様がひかりの森に集まってくださいましたちなみに、ひかりの森の1階の利用定員は35名となっていますため、フロアー内は満員御礼ですご参加くださいました方々には少し窮屈でご不便をおかけしたかと思います。この場をお借りしてお詫び申し上げます。しかし、その反面で参加者のお互いの距離感も近づけたのではないかと思います

 

 

 

さて、今回語り合ったテーマは、『くすり』でした💊

 

高齢者分野でお仕事をさせていただく、ひかりの森としても、利用者さまとお薬の関係で日々勉強が必要だと感じる場面が多々あります。

『くすり』について皆様で楽しくも熱く、真剣に語り合いました。今回は、薬剤師の方も多くご参加され、専門分野からのご意見やホンネや裏側のお話も多く伺うことができました。

そして、中山先生からは、『くすり』は正しく有効に使用し管理しなければ、副作用をはじめ人々に対して有害現象を起こすものであり、特に高齢者の分野では不必要な多剤服用や多剤併用が多くみられている。問題の発生予防や解決に向けては、かかりつけ医を持つことと、かかりつけ薬局を持つことであるとご教授くださいました。

患者様や利用者様が上手くお薬と付き合っていけるように、私たちも関係者間のチームの一員として自覚と正しいお薬の知識を持ちながら日々に支援にあたらなければならないと理解ができました。

 

 

 

また、語り合いの中では皆様の日々のお仕事の悩み等の対して、専門職の皆様から様々な角度と視点で有益な情報が発信される場面が多くみられ、解決に向けて皆様で『良い情報と学びの共有』できたのではないかと思います。

この『良い情報と学びの共有』がみんこりんカフェの魅力の一つであると思います。

さらに、お互いに顔の見える関係を築くことで、今後のお仕事において事業所間や専門職間の『連携』が必ずスムーズになると思います。

みんこりん・カフェに参加されることは、結果として皆様の自己研鑽となり、最終的に患者様や利用者様、地域の皆様へのより良い支援へと還元されていきます。

 

そんな素敵な時間を過ごせる『みんこりん・カフェ』 凄くないですか❓

そんな素敵な空間を作り上げることのできる、『参加者の皆様』 凄くないですか❓

自分で答えますが、はい凄いです(笑) 皆様の思いや志は熱いです

 

 

次回、第4回みんこりん・カフェがまごおりは9月19日(場所は未定)に開催予定とのことです

ご興味のある方は『ポジティブでワクワクする情報と学びを共有できるカフェ』に出かけてみませんか

 

 

 

おまけに、みんこりん・カフェの裏側を少しだけご紹介

 

蒲郡市役所長寿課 竹澤室長、在宅医療サポートセンター 佐藤コンダクターをはじめ、実行委員の方々がお仕事を切り上げてから会場の設営、迎え入れの準備を行います。

地域の皆様に貢献するために、お忙しい中、日々様々な活動をされております

本当に頭が下がる思いです

 

 

コーヒーは専門ショップのコーヒーメーカーと豆を使用しています 学びながら専門店の味が楽しめるなんて一石二鳥です

カウンターには、参加者の皆様が持ち寄っていただいた、お菓子や飲み物がどっさり