2017年07月

HIKAMORIのつながりをその後にも

このたびHIKAMORIオリジナル今治タオルハンカチが完成

HIKAMORIかばんと同じ刺繍のロゴ入りです☆

利用して下さった方にオリジナルかばんと同様プレゼント予定です

 

先週のHIKAMORI第2回『転倒予防のススメ』の様子

利用者様以外にも多くの方が見学にみえ賑やかなフロアとなりました

私たちの新しい総合事業の取り組みについて多くの事業所様から興味を持っていただけている事

嬉しく思います

総合事業を盛り上げるためにも地域の皆さまにもご協力していただけたら幸いです

 

…少しずつHIKAMORIの流れもつかめてきた私たち

蒲郡における短期集中通所サービスは12回完結型のため継続して通い続けられるサービスではありません

でも…3か月後に全てのプログラムを終えた皆様のその後を私たちは考えなくてもよいのでしょうか?

そんな思いを抱くようになりました

 

介護保険に頼る事なく自立する意思を持っていただくことはとても大切

だからこその完結型スタイルで総合事業『短期集中通所サービス』事業展開をすすめてきました

だけど…

困ったときに相談できる『場所』

教えてもらった事を確認したりしてもらえる『相手』

ヒトとヒトのつながりをも「はい!終了!さようなら!」というのはスタッフの心情ではありません

HIKAMORIで構築された『つながり』を保つために私たちが出来ることは何だろう???

そんな思いが新たなスタイルの仕組みをつくります

 

3か月終了後、皆様の生活を継続的にサポートできるような独自の取り組みを新たに考え中です

HIKAMORI☆SUMMER 2017

みなさま3連休はいかがお過ごしですか?

ひかりの森スタッフは… 

3連休唯一のデイ定休日も…

あれよあれよと話がまとまり…

なんとなく集まれる人が集まって…BBQとなりました(笑)

37℃の気温にも負けない20代スタッフらは元気にバトミントンやバレーにドッジボール

37℃の気温とBBQの炭火でバテた30代スタッフらは早々にクーラーのある屋内に退避しCAFETIME(笑)

夏はこれから

今日も元気に営業中です

まつりだ!まつりだ!!

蒲郡の夏の風物詩「蒲郡まつり」のポスターや案内がひかりの森にも届きました

『鼓動』~BEAT~

今年のポスターとってもカッコいいです

 

そしてひかりの森でも毎年恒例の夏祭り準備の真っ最中です

今年のテーマは元気に楽しくかっこよくといったところでしょうか?

 企画書のテーマ

スタッフが披露しそれをみていただく形のお祭りではなく「利用者様も参加していただける形のお祭りを☆」「機能訓練デイであることを活かしたお祭りを☆」という参加型のお祭りをスタッフで企画・提案してくれています

各担当スタッフが毎日楽しそうに準備しています

ロックソーラン練習中☆

利用者様でも身体を動かせるように座位でできる踊りを考えているようです

勉強会でスキルアップ

ひかりの森蒲郡では利用者様へのご支援の中で「もっとこの分野の知識を学んでスタッフで共有したい」と感じた事をテーマに勉強会を開催しています

最近の勉強会はスタッフスキルが上がると同時に参考資料も充実し月1回の定例会議内では予定時間内で終わらないほどの情報量

なので…「定例会議とは別に時間を設けて実施してみようよ」という事になり『第〇回勉強会』として開催しています

 

先日行われた勉強会のテーマは『摂食・嚥下について』でした

~摂食嚥下の基本の解剖学~

現在STを目指し勉強中のスタッフが嚥下のX線画像を資料として準備してくれていました

「食べ物を飲み込む時」…体の中ではこんな動きをしているんだと、とても参考になりました

~摂食嚥下のプロセス~

実際に食品を食べて咀嚼嚥下のプロセスを学びます

~食事姿勢の大切さ~

自力摂取の座位を学び、利用者様の昼食時の座位姿勢を皆で見直す機会となりました

HIKAMORI第1回『自分のからだを知る』

先週スタートした短期集中通所サービスHIKAMORI

記念すべきオープニングの様子を少しご紹介します

第1回の内容は『自分のからだを知る』

はじめにワークシートを用いて今の自分のカラダに向き合う時間が用意されています

ゆっくりじっくり自分のカラダに向き合っていくうちに

おひとりおひとりの『目標』がうまれます

 

セラピストからの講義を受けていただき…

 

今後3か月間に必要な身体・口腔・栄養評価を個別に実施

 

後半には自宅ですぐに実践できるストレッチ指導も

  

「わしの目標は元気に旅行に行って孫に会いたい!だから来た!」

「健康維持に興味があるけど自分だけではどうしようもないのよね…」

「今まで通っていた場所とは違う事を教えてくれそうだから来ました」

「お友達作りたいわ」

はじめはスタッフもお客様も少し緊張気味でしたが徐々に和やかで打ち解けた雰囲気に

90分を終え「また来週~」と皆様からお言葉を頂きました

スタッフも無事に初回を終えこれまでのサービスとはまた違う風を感じた一日でした

そして本日はたった今、スタッフで第2回『転倒予防のススメ』のシュミレーション

各回それぞれフロアのセッティング&フォーメーションが変わるので担当スタッフも大変ですが…頑張ります

 

HIKAMORI始動☆

おはようございます

本日午後より短期集中通所サービスが始まります

地域の皆さまの新しい通いの場として楽しんでいただけるようスタッフ一丸となって取り組んでまいります

 

昨日は半日デイ終了後、短期集中サービス用のフロア作りを最終シュミレーション

フロア滞在は90分ですが前後には送迎も行うためスタッフ配置も検討しながら準備を進めます

 

第1回『自分のカラダを知ろう』の内容をスタッフで実施してみました

体力測定ではMMTやROM、FRT、TUG等セラピストによる専門的な測定などが可能となっています

そしてヨガマットの上では各部位の筋の役割を学びながらストレッチを行う予定です

 

第4回『低栄養を予防する』は管理栄養士が考案した高栄養&簡単に出来るスープを試食できるプログラム

スタッフも作り方を教えてもらい…

まぜて温めるだけの簡単メニューに皆驚き

スタッフも試食…

とっても美味しい

 

いよいよ本日HIKAMORIがOPENします

 

 

涼を感じる

ひかりの森の利用者様は現在約120名いらっしゃいます

120名近い皆様の願い事や七夕飾りがの至るところに飾られていますので

1Fも2Fも…ひかりの森全体が夏を感じる風流な雰囲気になっています

 

柱にも壁にも

駐車場にも

『いつも笑顔でありますように』

蒸し暑い日が続きますが目で涼を感じる空間づくりで夏を楽しむゆとりある心を皆様にお届けできたらと思います

スーパービジョン💛

7月からひかりの森に新しいスタッフが仲間入りしました

このHPを見て入社を決めてくれた新人さんです

期待と希望を胸に人生の舵を切りひかりの森の仲間になってくれた彼女の志をスタッフ皆でサポートします

新人さんは組織に入ってもすぐに仕事が出来るわけではありません

業務を全うするために必要な事を身につけるための時間も大切です

 

入社が決まったことを所長からスタッフに報告したとき

それぞれの視点で教育係を選び教育方法を提案してくれたスタッフの成長も感じ嬉しく思いました

これまで若手だったスタッフのスキルアップにもつながっているんだな…と

「スーパービジョン」が構築されてきているな…と

常勤非常勤関係なく若手育成機能の大切さを自然に感じ表現してくれているスタッフがいる事、感謝します

所長の私も陰ながらスーパーバイザーとして皆の働きを見守りつつ…本日のスタッフの働きをお伝えします

 

今日もひかりの森には笑顔があふれています

『90分』に価値を与える

「介護予防・日常生活支援総合事業」のうちの短期集中通所サービス

 

蒲郡市の短期集中通所サービスを委託された唯一の事業所としてどのように地域に周知し浸透させ根付かせるか?

「利用してみよう!」と思って下さったお客様の貴重な90分に如何に価値を与えられるか?

ここに至るまで多くの議論を重ねてきました

 

多くの方々の思いを受け止めその責務を自覚しながらこのプロジェクトに携わってきた職員は

新しい事業を自分たちの手で作り出せる喜びも同時に感じ始めています

 

誰もやったことがないからやらないではなく

誰もやったことがないからやってみる

サービスを必要としている方のために私たちができる事を考える

私たちひかりの森が新しいしくみをつくる

 

蒲郡市短期集中通所サービスHIKAMORIがいよいよ今月6日(木)よりひかりの森でスタートします

 

本日は7月6日のオープン当日を前に90分の流れを再確認

一日デイも半日デイも短期集中通所サービスも…

全てのコースのお客様に笑顔でお過ごしいただけるよう…一丸となって取り組みます

 

 

 

 

すべての人が主役になれるよう  【御津】

御津では現在、園芸療法に着目した園芸活動を行っています。

春に朝顔を植え、今年はさらに枝豆とトマトも増えました。

地域柄か御津では、お百姓をされていた方も多く、

今でも、畑仕事を行いたいと希望される方もいらっしゃいます。

そういった方々のためにも植物を育てるといった行為は大変重要になります

植物の世話をすることによってADL、QOLの維持・向上、精神の安定を図るとともに

お一人お一人のやる気も促します

環境作りを行うのも職員の仕事の一つですので、ホースで水やりができない利用者様には

霧吹きで行っていただき、さらに握力を鍛える訓練も行えます。

ただグリップで行うよりも、目的がハッキリしておりご本人の意識も高まります。

無事に成長しぐんぐん大きくなってきました。

利用者様、職員、ともに喜びを感じられうれしく思います。

 

今月は七夕会もあります

事前に短冊に願い事を書いていただくのですが、

この方の願い事と同様に

職員の意識も変え、できないことをお世話することから

ご本人が望む生き方を支える支援を、行っていけれるようになればと考えています

 

御津では利用者様が主役になれるのはもちろんですが、

職員一人一人もみんなが主役になれるよう

そんな環境作りを行えたらと、私も短冊に書いてみようと思います